ページ

ブログ運営者:そのへんの誰か

2024/03/17

RIGOL「DS1104Z Plus」でSPI通信のデコード

RIGOL「DS1104Z Plus」で、SPI通信のデコードをする方法をまとめてみました。

RIGOL「DS1104Z Plus」でSPI通信のデコードのやりかた

「MATH」ボタン→「デコード1」→「デコーダ」でSPIを選ぶ

MATHボタン

[CLK]、[MISO]、[MPSO]に、それぞれどのCHを接続したかを設定します。

[順序]でMSBファーストかLSBファーストかを設定できます。

DS1104Z PlusでSPIデコード

[デコード]で「ターンオン」とすると、SPI通信がデコードされ、値が表示されます。

上図は[フォーマット]でHEXを選んだ時のものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿